Powlに新しく移動で貯めるコーナーができました! 毎日の移動でポイントをGETしちゃいましょう!
Powlに新しく移動で貯めるコーナーができました! 毎日の移動でポイントをGETしちゃいましょう!
位置情報を「“常に許可“に変更」に設定する
ポイントを獲得するためには、移動距離を計測する必要があります。そのため、位置情報を「”常に許可”に変更」に設定しましょう。
モーションを許可する
歩数を計測するために、モーションも許可しましょう。
アプリをバックグラウンドで起動したままにする
アプリを終了すると、バックグラウンドで位置情報が取得できない、または取得するまで時間が掛かることが確認されております。
Powlを使用していない間も、アプリを終了せずにバックグラウンドで起動したままにしてください。
移動で貯めたポイントはこの画面上でタンクから受け取ることができます。
【ポイント獲得方法】
スマートフォンを持って移動しましょう
移動距離に応じてタンクが貯まっていきます。約15km移動するとタンクが1本満タンになります。
★ヒント
スマートフォンで計測した位置情報を元に移動距離を算出します。そのため、移動手段は車、電車など位置情報が計測できる環境であれば何でもOKです。
タンクが満タン(100%)になったらポイントを獲得しましょう
満タンになったタンクがある場合、ポイントを受け取るボタンをタップすることで、ポイントを獲得できます。全てのタンクが満タンになるとそれ以上は増えないので、こまめにポイントを獲得するようにしましょう。
「動画を見て3ポイント」ボタンを押すと動画再生後に3ポイントを獲得できます。
「動画を見ないで1pt」ボタンを押すと1ポイントを獲得できます。
Q1:移動したのにタンクが溜まらない A:Powlとスマートフォンの連携が不安定になってしまった可能性がございます。 こちらの手順を実施してから、しばらく様子を見てください。 Q2:タンクの貯まるスピードが遅い A:位置情報の計測が一時的に停止したり、アプリを使用していない間に位置情報の計測ができていない可能性がございます。 もし問題が継続する場合は、こちらに記載されている手順をお試しください。 Q3:1日の獲得上限はありますか? A:上限はありません。ただし、全てのタンクが満タンになるとそれ以上は増えないので、こまめに満タンになったタンクをタップしてポイントを獲得するようにしましょう。 Q4:タンクはどのくらい移動すると満タンになりますか? A:1本あたり15km移動することで、タンクが満タンになります。なお、位置情報の計測状況によって、実際に移動した距離とタンクの増加量が一致しない場合がございます。